NO IMAGE

使用アプリの紹介(変遷含む)

梅雨がいよいよピークを迎えて、東京は「嫌な季節だなぁ」で済んでいますが、全国各地では災害に見舞われている方もいらっしゃるようです。どうかくれぐれもお気をつけください。

さて、今まで使っていたものも振り返りつつ、今、活用しているスマホアプリを紹介したいと思います。昔は手書きメモでしたけど、今はこれら無しでは管理ができない程になっています。

体重管理系

体組成計をWithingsのBody Cardioを使っているので、それに付属している「Health Mate」を使って管理しています。

Withings Health Mate – Withings

もう3年以上使っていますので、体重データもだいぶ蓄積されています。体脂肪の計測精度に不満が多少ありますが、ここまでデータがあるとちょっと他のアプリや体組成計には移りにくいですね。Weekly Review でいつも体重・体脂肪量・筋肉量を表示しているアプリになります。

WiFi経由で自動的にデータ保存されますし、傾向線等は自動計算してくれるので便利です。

毎日体組成計には乗っていますが、体重の短期的な増減が気にならないのも良い点です。

スポンサーリンク

ランニング系

色々と変遷しましたが、今はRunKeeperに落ち着いています。

Runkeeper- GPS ランニングトラッカー – FitnessKeeper, Inc.

15年程前はナイキのアプリを使っていました。ランニングシューズにチップをはめ込んで自動的にランニングデータを取ってくれる当時は優れものでした。

ただ、今はGPS内蔵ガジェットが発達しているので、もうチップに頼る必要はないですね。当時のナイキのアプリは結構不具合があったので、今は使っていないです。

Runtasticを使っていた時期もありましたが、結局Runkeeperに落ち着いたのは以下の理由です。

  • Apple Watchアプリがあり、Apple Watch単体で運動ができる。
  • ゴール設定ができ、途中で達成可能かどうか進捗確認ができる。
  • 週・月・年で集計され、前週・前月との比較ができる。

iPhoneを持たずにランニング・ウォーキングができるのは快適です。ナイキの初期アプリは他の人の進捗が見えたので、それがモチベーションになって頑張れたところもありましたが、今は自分でプランを作成して、それが実行されているかが確認できれば良いので、集計結果が簡単に分かることが良い点です。

ただ、悪い点としては、週比較をする時は土曜日、月比較をする時は月末にスクショを撮っておかないと、後で検索ができないところです。忘れると分析がしにくくなります。

とは言え、ランニング系アプリもデータが集計されていくと、よっぽどのメリットがない限り他のアプリに乗り換えるのは難しいですよね。

スポンサーリンク

トレーニング系

東急系のスポーツクラブに行っていた時は、そこのアプリを使って記録を取っていましたが、「いつ来た」「何した」が分かる程度で、分析などの活用には使えていませんでした。最近はフリーウェイト種目にも積極的に取り組むようになったので、新たに筋トレMEMOでトレーニング管理をしています。

最強の筋トレ管理アプリ-筋トレMemo – Ikki Yoshimiya

いくつか不満な点はありますが、以下の点で重宝しています。

  • データ入力しやすい。(たくさんの種目から選択する必要ない)
  • カテゴリー(胸・腹・脚等)から選択ができるので入力しやすい。
  • 重量とセット数から最大1RMを自動計算してくれる。

マシンだけを使ったトレーニングだとあまり恩恵ありませんが、3番目はベンチプレス等のBig3を行う時は参考になるのでとても気に入ってます。次を選ぶとしてもこの機能は必須ですね。

不満な点としては、過去の比較がしにくいところですね。5週分の総重量比較が棒グラフで出てくるのですが、直感的にしか分からず、何が問題だったのか?の掘り下げができないです。

あと、トレーニング種目別にどれだけの重量をあげたかの推移折れ線グラフ(できれば標準値との比較や傾向線の自動計算)があると最高です。

今はまだ他のアプリも検討中ですので、他に良いアプリがあれば乗り換えて行こうと思います。

食事管理系

MyFitnessPalを10年くらい前から使っていますが、継続しては使っていませんね…(笑)

MyFitnessPal – Under Armour, Inc.

使っていない理由は、やはり入力がしにくい点ですね。当初よりもだいぶやりやすくなっていると思いますが、間違っているデータがあったり、自炊した場合はカロリー計算がしにくかったり…。

一番マズいのは、飲み会とかに行った時にデータ入力がほぼできないこと。そこでカロリーを気にするくらいなら行くな!と言う感じではありますが、飲み会の時に登録しながら飲んでたら興醒めですし、覚えておくのも無理です。

上手く使えれば良い管理ソフトとは思いますが、今は保留中です。

何か良い手はないでしょうかね・・・?

睡眠管理系

これもいくつか試しましたが、今はSleep Meisterを使っています。これも消去法でしょうか。

Sleep Meister – 睡眠サイクルアラームLite – Naoya Araki

Sleep MeisterはiPhoneを枕元に置いておく必要がありますが、やはり長期間そうするのは電磁波の影響等が気になります。

そこでApple Watchの睡眠管理アプリに変えようとしましたが、充電をするタイミングが無くなってしまうのと、やはり時計をつけたまま寝るのが感覚的に難しいと言うのがあり、いったん諦めました。Apple Watchの充電の心配が無くなったら再度トライしてみようと思います。

アプリの機能としては特に良い点・悪い点は無いですが、最近のアプリ?OS?のアップデートで時間設定するとアプリが挙動不審になるのが気になります。

まとめ

まとめるとこんな感じです。

用途アプリ名称評価備考
体重管理系Healthmate継続
ランニング系RunKeeper継続
トレーニング系筋トレMEMO探し中
食事管理系MyFitnessPal✖️難しい…
睡眠管理系Sleep Meister探し中

食事管理をアプリで行うのは難しいと思っていますが、トレーニングと睡眠管理は引き続き探していこうと思います。

トレーニングが難しい時期ではありますが、頑張って参りましょう!

人気ブログランキング

にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ

バナーの1日1クリックが、ブログ執筆の励みです!みなさまの応援をよろしくお願いします!

スポンサーリンク
NO IMAGE
最新情報はこちらから!