Week11:筋トレまとめ

スポンサーリンク

今週のまとめと反省ポイントと、人体実験の検証状況です。

先週に引き続き新型コロナウィルス関連で、ジムへの回数は減りつつあると同時に、在宅勤務も多くなってきているので、その影響が出てしまっている模様です。テコ入れが必要な状態ですな…。

体重の推移

年初からの体重推移です。遂に体重減少傾向から反転フラグが立ってしまいました。

長期傾向線が反転しているので、これはマズいですね。早急に手を打つ必要があります。

3年平均でもやはり反転しています。理由は明らかで、ジムへの回数が減って消費カロリーが少なくなっていることと、在宅勤務が増えて昼食を普通に食べてしまっていることが大きな原因です。ジムへ行く回数は劇的には増えないので、1回行く時に消費カロリーをなるべく増やすことと、食事量を無駄に増やさないことです。食事を極端に我慢するようなことはしていないので、脂質と炭水化物を減らす食事を心掛けようと思います。

有酸素運動 結果

土曜にデータを取っておかないと、あとで検索できないアプリであることを忘れてました…。

前週との比較ができないので、目標に対しての進捗を出してみました。一時期に比べて上向き加減なのは、従来の有酸素運動が30分だったのを45分に増やしたからです。ただし、有酸素運動を30分以上継続すると、筋肉が分解されると言う話もあるので、状況は慎重に確認しながら進めたいと思います。6パックが目標ではあるので、ここで筋力が落ちても余計な脂肪を落とすためには止む無しと言うところです。

このペースで行けば、十分目標はクリアできますので、どこかのタイミングで上方修正を入れようと思います。

ジム訪問頻度

Week10:4回

Week11:4回

前週で激減と言っていた週4回が継続されています。消費カロリー面で良い傾向では無く、結果として体重増加傾向に転換したものと容易に想像できます。

また、先週から筋トレを3分割法にして筋肉疲労は少なくなってきました。今週は低負荷高レップの週となりますが、ネガティブ(バーベルなどを降ろす方)とフォームを意識して行おうと思います。

今週に入ってしまっているのは今日の分ですね。こう見ると、3/8週より3/1週の方が負荷量は高いと言うことになります。計算方法として、レップ数が多い方が1RMの重さは上がるようです。

まあ、このアプリの分析は目安程度にしかまだ見れませんが、もう少し活用を工夫しようと思います。

検証状況

下記の人体実験を引き続き検証中です。

花粉症対策

スギ花粉は早めのピークが来ているようですが、ピークと言う感じは受けません。確かに時たま花粉症の発作が出ることはありませうが、従来ほどはしんどくない気がします。花粉症対策としては成功しているように感じています。

HMB/プロテイン

こちらも順調に使っています。ジムに行く頻度が減っているにも関わらず、肉体的な感触やフォルム的には、従来よりも筋肉が付くスピードが早まっている印象を受けます。

HMBは続けようかなぁと思っています。

使用しているグッズの評価についてはこちら↓をご覧ください。

それでは、今週もコロナに負けず頑張っていきましょう!

人気ブログランキング

にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ

バナーの1日1クリックが、ブログ執筆の励みです!みなさまの応援をよろしくお願いします!

スポンサーリンク
最新情報はこちらから!